SSブログ

マイナンバーカード導入で確定申告はどうなる? [マイナンバーカードと税について]

マイナンバーカードは、2013年5月に成立したマイナンバー法により
2016年1月以降に導入されるものです。

導入の背景として東日本大震災や消えた年金問題等で
様々な人を統一的に管理すべきだという機運が強まったことがあります。

2016年1月から、雇用保険等の社会保障、所得税や住民税等の税、
災害対策の3分野の行政手続に限定して、マイナンバーカードが導入されます。




■マイナンバーカード導入で確定申告はどうなる?
マイナンバーカード導入による効果が実感できるようになるのは
2017年以降になりそうです。
2017年1月からネット上の「マイナポータル」が運用開始されます。
「マイナポータル」を利用すれば、家のPCにマイナンバーカードを用いて
ログインすることが出来るようになります。

そうすることにより、様々な支払情報を入手したり、
e-TAX(国税庁の電子納税システム)と連動して税務報告が可能になります。

この仕組みを利用すれば、医療費控除の確定申告が楽になったり
紙の領収書の添付が不要になる等、
マイナンバーカード導入で確定申告がかなり楽になるようです。

もちろん、マイナンバーカードに限ったことではありませんが
良いことづくめではないとは思います。

情報漏れリスク・カードの偽造等、現時点では考えもつかないような
リスクが表面化してくる可能性は十分にあるのではないかと思います。





nice!(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。