SSブログ

マイナンバーカードの受け取りに必要な3つの暗証番号について [マイナンバーカードの交付に関する情報]

2015年10月5日以降に日本国内に住民登録している全住民を対象に
通知カードとマイナンバーカード取得申請書が郵送により配布されます。

マイナンバーカード取得申請書により、申請手続が完了した後
早ければ2016年1月からマイナンバーカードが市町村の窓口で交付される
という流れになっています。

市町村の窓口では、通知カードと本人であることを確認できる免許証等も
必要になります。




その他にマイナンバーカードの受領の際に必要となるのが暗証番号です。
■マイナンバーカードの受領の際に必要な暗証番号について
市町村の窓口でマイナンバーカード受領の際は、
①マイナンバーカード用の暗証番号(数字4桁)

②利用者証明用電子証明書の暗証番号(数字4桁)

③「券面事項入力補助AP(番号法に基づく事務を行う際、
カード所有者の本人情報を確認するため等の暗証番号)」用の暗証番号(数字4桁)

以上3つの暗証番号の入力が必要になります。

 また、上記以外にマイナンバーカードで署名用電子証明書を利用する場合は、
「署名用電子証明書」用の暗証番号(英数字6桁以上16桁以内)の入力も必要になります。

ですので、マイナンバーカードの受領前に少なくても3つの暗証番号を
あらかじめ決めておくことをお薦めします。




nice!(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。